豊前国中津ゆかりセット
ぶぜんこくなかつゆかりせっと
豊前国中津ゆかりセット
◆官兵衛の赤合子(あかごうす)◆
中津城初代城主である“戦の天才、負け知らずの武将”黒田官兵衛が用いたお椀をひっくり返したようなシンプルで機能的かつ目を引く兜は「官兵衛の赤合子」と言われ恐れられたといいます。
日田天領水で仕込んだ、まろやかで味わいのある大分麦焼酎。
勇敢な官兵衛の姿に想いを馳せながら味わっていただきたい逸品です。
◆本格芋焼酎 諭吉◆
慶應義塾の創始者、福沢諭吉は中津藩士の子として1歳の頃から19歳まえ中津で暮らし、勉学に励みました。諭吉の文明開化への想いを芋焼酎に。
黄金千貫を原料に黒麹で醸した『諭吉』は日田天領水の割水により、やさしい飲み心地の芋焼酎となっています。すっきりとした口当りをお楽しみください。
分類 | 焼酎セット |
---|---|
アルコール度数 | ◆官兵衛の赤合子(あかごうす):25度 ◆本格芋焼酎 諭吉:25度 |
内容量 | 720ml |
原材料 | ◆官兵衛の赤合子(あかごうす):麦(国産)、麦麹 ◆本格芋焼酎 諭吉:さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米) |
麹 | ◆官兵衛の赤合子(あかごうす):黒麹 ◆本格芋焼酎 諭吉:黒麹 |
蒸留方法 | ◆官兵衛の赤合子(あかごうす):減圧蒸留◆本格芋焼酎 諭吉:常圧蒸留 |
日本酒度 | |
酸度 | |
その他 |